東京都港区
【法務担当】★弁護士資格必須★月間サイト訪問者数1,000万人を超える、日本最大級の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」
- 月給586,000円〜841,000円
- 〈勤務時間〉 10:00~19:00 月間平均残業時間:30時間以下 コアタイム無しのフレックスタイム制 10:00〜19:00の時間で勤務している社員が多いです 〈休⽇休暇〉 休⽇:土⽇祝休み 年間休⽇:121⽇ 休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇 補足情報:夏期休暇(取得年度の6月末在籍で3⽇、7月末在籍で2⽇、8月末在籍で1⽇付与)/妊婦特別休暇/短時間勤務(育児・介護)
お仕事について
お仕事内容
現在、法務は管理部長が直接担当及びマネジメントをしていますが、
組織拡大に伴い、法務部門を強化するために新規ポジションとして募集しております。
活躍次第では、業容拡大にともない組織拡大する中、将来的にマネジメントポジションが狙えます。
■業務概要
法務担当として下記業務に従事していただき、法務部門の構築に取り組んでいただきます。
【主な業務】
・各種法令対応(新規事業・法令改正)
・サービス規約・契約書ひな形等の⾒直し/整備
・特許、商標の管理、特許事務所と共同して申請書作成
・契約書の作成、レビュー業務 ※週3⽇常駐の弁護士が実務対応
・コンプライアンス体制の整備及び運用に関する業務
・従業員向けの教育
・株主総会・取締役会・コンプライアンス委員会等の事務局
・債権回収管理(少額訴訟対応含む)
・訴訟などの紛争対応、各種トラブル対応
・法的観点及びリスクマネジメントからの経営陣へのアドバイス
※よく使う法律:民法、会社法、知的財産法、個人情報保護法、労働法
※その他当社サービス領域から、電子署名法、弁護士法、電子帳簿保存法など参照することもあります。
お仕事の特徴
経験者・有資格者歓迎
募集要項
職種
- 【法務担当】★弁護士資格必須★月間サイト訪問者数1,000万人を超える、日本最大級の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」
給与
- 月給586,000円〜841,000円〈年収例〉 年収 7,036,008 円 - 10,100,004円 <月額>586,334(152,600)〜841,667円(219,000円) ・基本給(ライフプラン給基準額(※①)を含む):月額から( )内の固定残業手当(※②)を除いた額 ・時間外労働が月45時間を超えた場合は残業手当を別途支給 ※①確定拠出年金の拠出金等、社員の資産形成を目的に支給する手当 ※②基本給を算定基礎とした月45時間分の残業相当額
試用・研修
- 試用・研修期間なし
待遇・福利厚生
- 社会保険あり
- 資格取得支援制度
・決算手当 ・業績賞与 ・社内表彰制度 ・近距離手当制度 ・自転車通勤制度 ・従業員持株会 ・定例懇親会 ・再雇用制度 ・部活動補助制度 ・営業達成賞 ・企業型DC制度 ・書籍購入補助制度 ●決算手当 通期の全社営業利益予算達成を条件に、年に一度社員に支給される手当です。 ●業績賞与 全社と社員個人の業績や目標の達成度に応じて半期ごとに支払われる賞与です。 ●近距離手当制度 会社と自宅の直線距離が2km以内の社員に上限を3万円として支給される手当です。 ※近距離手当の支給対象者には通勤費の支給はありません。 ●従業員持株会 毎月一定額を拠出し、会社からの補助(拠出額の5%)を受け給与天引きにて株式を購入することができます。 ●企業型DC制度 老後のための資金を積立て、60歳以降に積立額を受け取ることができる制度です。毎月給与から一定額を拠出し積立を行います。 積立額を貯蓄したり、保険商品や投資商品を購入し運用します。 ●部活動補助制度 社員間の交流を深める目的として、社内で様々な部活(サークル活動)が行われています。サークルに所属し、実際に活動を行った際に会社から活動費として一部補助があります。 〈このような部活があります!〉 ゴルフ、バスケ、フットサル、サバゲー、トレッキング、ボードゲーム、カラオケ、ジョギング、学芸、写真、オールラウンドetc ※コロナ禍においては、政府発表の基本的対処方針に倣い、オンライン/オフラインでの実施又は休止の対応を行っております ●定例懇親会 社員間の交流を深める目的として、ビアバッシュ(毎月どこかの金曜⽇社内開催)、Q総会(Qごとに全社員が集まり外部の会場を借り開催)といった懇親会があります。 ※コロナ禍においては、政府発表の基本的対処方針に倣い、オンラインでの実施又は休止の対応を行っております ●シャッフルランチ 社員間の交流を深める目的として、月に1回会社が無作為に選んだ社員4〜5名と一緒にランチを楽しんでいただきます。その際のラ ンチ代を一人につき1,500円会社が補助します。 ※コロナ禍においては、政府発表の基本的対処方針に倣い、オンライン/オフラインでの実施又は休止の対応を行っております 社内制度② ●社内表彰制度 Q総会でMVPや社員の模範となる行動を体現している社員を表彰する制度です。 ●不動産仲介手数料割引 引っ越しをされる際、会社が法人契約している不動産仲介会社を利用した場合、仲介手数料が割引されます。 ●ベビーシッター費用補助 定例懇親会を始めとする社内イベントに参加するためお子様をベビーシッターに預ける場合、その費用が補助されます。 ●外部勉強会費用補助制度・書籍購入補助制度 条件を満たせば、費用が発⽣する外部の勉強会費や書籍の購入費を会社が負担します。 ●副業OK 承認が降りれば副業が可能です。 ●PC貸与 PCはMacBookAirを貸与しております。(エンジニア・デザイナーの方等のクリエイター職はMacBookPro) ●サブディスプレイ貸与 希望者にはサブディスプレイを貸与しています。(エンジニア・デザイナーの方等のクリエイター職は4Kディスプレイ) ●座り心地の良い椅子 長時間作業をしても疲れにくい椅子を全社員の席に設置しております。 〈受動喫煙対策〉 受動喫煙対策の有無:対策あり 受動喫煙対策について: 禁煙 特記事項 : 本社 屋内原則禁煙(喫煙室あり)【事業所・宿泊施設・飲食店など】 本社分室(マルマン六本木ビル) 屋内禁煙【事業所・宿泊施設・飲食店など】 本社分室(MPR六本木三河台ビル) 屋内禁煙【事業所・宿泊施設・飲食店など】 大阪支社 屋内原則禁煙(喫煙室あり)【事業所・宿泊施設・飲食店など】 福岡支社 屋内原則禁煙(喫煙室あり)【事業所・宿泊施設・飲食店など】
交通費
- 規定支給
勤務地
- 東京都港区
応募資格
- 【必須要件】 ・弁護士資格を持たれている方 【歓迎要件】 ・上場企業での法務部門経験者(3年以上) ・上場企業法務部門におけるマネジメント経験
勤務時間
- 〈勤務時間〉 10:00~19:00 月間平均残業時間:30時間以下 コアタイム無しのフレックスタイム制 10:00〜19:00の時間で勤務している社員が多いです 〈休⽇休暇〉 休⽇:土⽇祝休み 年間休⽇:121⽇ 休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇 補足情報:夏期休暇(取得年度の6月末在籍で3⽇、7月末在籍で2⽇、8月末在籍で1⽇付与)/妊婦特別休暇/短時間勤務(育児・介護)
応募について
応募後の流れ
- 今回の求人は株式会社飛び台 (有料職業紹介 許可番号 13-ユ‐315174) のご紹介可能な企業様になります。 ご興味を持って頂いた方に 弊社から面談を実施し 希望される方に弁護士ドットコム株式会社をご紹介致します。 株式会社飛び台からご紹介させて頂く事で 即日面接の調整が可能です!
問い合わせ
- 03-6264-3194
会社情報
会社名
- 株式会社 飛び台
会社住所
- 東京都中央区八丁堀4丁目14-4 BizSQUARE八丁堀2階
求人情報更新日:2023/7/12