東京都目黒区
【法人営業(健診システム・ICTを利用した健康関連サービス)】◆メンタルヘルス領域唯一の 東証一部上場◆既存の業務システムの刷新及び将来を見越した環境構築の立案・実施
- 年俸4,500,000円〜6,000,000円
- 〈勤務時間〉 09:00~18:00 夜間勤務: 月間平均残業時間: 〈補足情報〉 【働き方について】 リモート勤務の頻度が高めの部署です。 部内、課内ではオンラインでMTGを実施し、情報共有やコミュニケーションを図っています。 時短勤務も可能(子供の小学校卒業時まで可能)
お仕事について
お仕事内容
健診システム・ICTを利用した健康関連サービスを扱うデジタルヘルス推進部にて、 法人(人事・総務/健康管理部門)ならびに健康保険組合に対する新規営業をご担当いただきます。
【具体的には】
■法人・健康保険組合への営業(主に人事総務部門) ・健康診断に関わる業務(受診予約~結果データの一元化、精算等)のアウトソーシング提案 ・各種交渉および、要望・仕様のヒアリング ・社内および顧客またはパートナー各社からの各種問い合わせ対応 など
■リードの獲得方法について ・他事業部からの紹介、連携(これが1番多いです) ・自社セミナー・メルマガからのお問合せ ・自社HPからのお問合せ →こちらから0ベースで新規開拓をしていくことはありません。
マーケットニーズの高まりを背景に、提案活動がしやすいサービスです。
■新規のご提案は、月10数社程度ご担当いただきます。 受注に至るまでの期間は長期になることが多いため、 新規のアポイント以降、継続的なアプローチを行っていくことも新規営業の役割です。 また、受注以降は既存営業に担当を引継ぎますので、新規営業に専念できる体制です。
【組織体制】
デジタルヘルス推進部 健診サービス課 部署全体で15名ほど、そのうち4名が健診サービス課です。 うち2名が新規営業、2名が既存営業という体制です。
【募集背景】
ニーズ拡大のため、体制強化
【仕事の魅力】
本ポジションで扱うサービスは、従来紙ベースで行われることが健康診断に関わる業務 (受診予約~結果データの一元化、精算等)のデジタル化に寄与するものです。
昨今の、 「健康経営」「ウェルビーイング経営」、また「人的資本開示」のニーズの高まりなどを背景とし、 引き合いがますます増えてきています 。
注目度が高い分野であるため、興味をもって提案を聞いていただきやすい一方で、長期的な目線で導入を検討いただくケースが多いため、継続的に顧客にアプローチし、ニーズを喚起していく姿勢が重要です。
また、マーケットの活性化により新規参入企業が増えてきている中ではありますが、 フィジカルヘルスの分野 単体ではなく、メンタルヘルスや健康経営コンサルティング、両立支援なども含めて、自社内の連携によって 幅広く顧客の課題解決に伴走することができる点は、当社ならではの大きな強み です。
お仕事の特徴
経験者・有資格者歓迎
募集要項
職種
- 【法人営業(健診システム・ICTを利用した健康関連サービス)】◆メンタルヘルス領域唯一の 東証一部上場◆既存の業務システムの刷新及び将来を見越した環境構築の立案・実施
給与
- 年俸4,500,000円〜6,000,000円〈給与〉 想定年収:450万円~600万円 賞与回数:2回 昨年度賞与実績:3ヶ月分 インセンティブ: 昇給/賞与:いずれも年2回 〈年収例〉 年収 4,500,000 円 - 6,000,000円 ※上記年収は賞与を含む金額(残業代別途支給) ※給与詳細は年齢、経験などを考慮のうえ決定(応相談) 月給は固定手当を含めた表記です。
試用・研修
- 試用・研修期間なし
待遇・福利厚生
- 社会保険あり
〈福利厚生・諸手当〉 社会保険完備、交通費支給、資格手当、資格取得制度、持株会制度 補足情報: ■福利厚生/制度 ・GLTD ・確定拠出年金制度 ・株式給付信託(J-ESOP) ・時差出勤制度 ・プレミアムノー残業デー制度 ・時短勤務制度(小学校卒業まで取得可能) ・資格取得補助制度 ・在宅勤務制度 ・在宅勤務手当 ・東京都情報サービス産業健康保険組合加入(保養所やレジャー施設利用の優遇有) ・ライフサポート倶楽部(リソルライフサポート社の福利厚生メニュー)利用 ・自社メンタルヘルスケアサービス利用 ■キャリア開発/スキル開発 ・職種別研修 ・PCスキルアップ研修 ・キャリア体験研修 ・セルフキャリアドック ・キャリアメンター制度 ・自己申告制度 (業務上の配慮や異動希望を人事部に直接申告できる制度) ・社内公募制度 ■各種実績 ・育児休業取得:女性社員92%(2021年度)、男性社員80%(2021年度) ・平均残業時間:18時間(2021年度) ・有給取得率:71%(2021年度) ・厚生労働省 次世代認定マーク「プラチナくるみん」取得 ・厚生労働省 女性活躍推進法認定マーク「えるぼし(認定段階3)」取得 ・健康経営優良法人2021(大規模法人部門)」において『ホワイト500』2019/2020/2021/2022、5年連続認定 〈受動喫煙対策〉 受動喫煙対策の有無:対策あり 受動喫煙対策について: 禁煙 特記事項 :
交通費
- 規定支給
勤務地
- 東京都目黒区
応募資格
- 【必須要件】 ・法人営業経験 3年以上 ・Office(Excel、Word、PowerPoint)スキル 【歓迎要件】 ・医療機関や健康保険組合、健診代行機関などでの就業経験があり、健診に関する知見をお 持ちの方 ・システムの営業経験
勤務時間
- 〈勤務時間〉 09:00~18:00 夜間勤務: 月間平均残業時間: 〈補足情報〉 【働き方について】 リモート勤務の頻度が高めの部署です。 部内、課内ではオンラインでMTGを実施し、情報共有やコミュニケーションを図っています。 時短勤務も可能(子供の小学校卒業時まで可能)
勤務曜日
- 月・火・水・木・金
休日休暇
- 〈休日休暇〉 休日:土日祝休み 年間休日:120日 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇、リ フレッシュ休暇、介護休暇 補足情報:チャイルドプラン休暇・休業制度 (不妊治療のための 制度)
応募について
応募後の流れ
- 今回の求人は株式会社飛び台 (有料職業紹介 許可番号 13-ユ‐315174) のご紹介可能な企業様になります。 ご興味を持って頂いた方に 弊社から面談を実施し 希望される方に株式会社アドバンテッジリスクマネジメントをご紹介致します。 株式会社飛び台からご紹介させて頂く事で 即日面接の調整が可能です!
問い合わせ
- 03-6264-3194
会社情報
会社名
- 株式会社 飛び台
会社住所
- 東京都中央区八丁堀4丁目14-4 BizSQUARE八丁堀2階
求人情報更新日:2023/7/5